皆様、如何お過ごしでしょうか?
今回は、メンタルに音楽は効果的なのか!?というの私の見解から紐解いていこうと思います( ^ω^ )
結論から言うと、メンタルに音楽は効果的です!!
それを踏まえて、
私の見解は自分の好きな音楽を聴け!!です。
こいつ何言っているんだ!!と言われるかもしれませんが、
よくメンタルに効果的であると言われるのがクラシックや静かな音楽などです。
とても勧められます。いや、こういう時に聴かないのはおかしいよ〜と言われるくらい勧められます。。。
私は心が疲れた時に音楽は聴くようにしています。
が
私の場合、クラシックや静かな音楽を聴くと落ち着き過ぎて嫌なことを思い出してしまい、
余計にイライラしてしまう現状になっていました。。。
クラシックや静かな音楽をディスっている訳ではなく、イライラしている時には私にあっていなかったのです( ;∀;)
私が好きなのはロックミュージックです。
中学校の英語の授業で和訳するような日本語ですが、これが重要なのです!
音楽は波長とも言われており、人によって落ち着く音楽は違います!
よく、激しい音楽を聴くと気が立って眠れないとかイライラするとか言われますが、
わたくし、
メタルを聴いても寝れますけど(笑)
私の場合、イライラした時間を減らすことが重要であり、マインドフルネスなどの今の自分に向き合うのではない。
私が考える心が疲れた時にやる事は、嫌な事であったりしんどい時間を先ず1秒でもいいから減らす事です!
それをやらずに無理やり心を沈めてしまうと直ぐに心が疲れてしまうので
先ず好きな音楽を聴く事が大切です!!
好きな音楽が分からない、何を聴いたら分からない場合は今の時代いいアプリケーションがあります( ^ω^ )
現在、皆使用しているおなじみの2つのアプリケーションになりますが何を聴いたらいいか判らない場合などにはこの2つのアプリケーションはやはり非常にオススメです!
You Tube
Google LLCが提供する言わずと知れた世界最大の動画共有サービス。好きなアーティストを見つけると関連したアーティストを表示されるので新たなアーティストを開拓できるツールでもあります!!
Spotify
URL:https://www.spotify.com/jp/
スウェーデンの企業スポティファイ・テクノロジーによって運営されている音楽ストリーミングサービス。以前は洋楽が強いイメージでしたが、今では邦楽も充実!!アカウントさえ登録すれば、広告も入りますが基本的に無料で音楽を楽しめます!!
是非、お好みの音楽を探して頂き、先ず心をリラックスしていきましょう(^^)